2012年12月31日月曜日

これからの仕事に求められる10のスキルThe 10 key skills for the future of work

これからの仕事に求められる10のスキル(技能)。


  • Sense-making. The ability to determine the deeper meaning or significance of what is being expressed  その表現の裏にある心理、心裏を感じられる能力。
  • Social intelligence. The ability to connect to others in a deep and direct way, to sense and stimulate reactions and desired interactions  他人と深くつながる能力。
  • Novel and adaptive thinking. Proficiency at thinking and coming up with solutions and responses beyond that which is rote or rule-based  日常定型業務を超えた新規適応思考能力。
  • Cross-cultural competency. The ability to operate in different cultural settings  異なった文化の中でも働ける能力。
  • Computational thinking. The ability to translate vast amounts of data into abstract concepts and to understand data-based reasoning  膨大なデータからその本質を理解する能力。
  • New-media literacy. The ability to critically assess and develop content that uses new media forms and to leverage these media for persuasive communication  新しいメディアを理解する能力。
  • Transdisciplinarity. Literacy in and ability to understand concepts across multiple disciplines  多数の専門領域を超えて理解する能力。
  • Design mind-set. Ability to represent and develop tasks and work processes for desired outcomes表現したいことをデザインする余裕。
  • Cognitive load management. The ability to discriminate and filter information for importance and to understand how to maximize cognitive functioning using a variety of tools and techniques  情報選別能力。
  • Virtual collaboration. The ability to work productively, drive engagement and demonstrate presence as a member of a virtual team  コラボレーション能力。

    http://gigaom.com/2011/12/16/the-10-key-skills-for-the-future-of-work/
  • 2012年12月28日金曜日

    満月のようなまんまるな心は、穏やかで優しく、そして何より強い


    今年もあと4日。今日は最後の満月です。

    冬の夜空に浮かぶ満月は、凛として穏やかです。
    まるで理想の女性のようだといつも思うのです。

    満月のようなまんまるな心は、
    穏やかで優しく、
    そして何より強いのです。

    どんなものでも受け止めて、
    包み込んでしまう柔軟性があります。

    できることなら、角を立てるより、丸くおさまるような生き方をしたいと
    満月を見るたびに思うのです。

    2012年は、いままで当たり前だと思っていたことや信じていたことが、壊れた年でした。
    そういう意味では、角ばった年だったといえるでしょう。

    傷ついたり、争ったりすることも多かったかもしれません。
    しかし、それも、新しく創造するために必要なプロセスだったと考えられます。

    だから、今年、壊したもの、なくしたもの、手放したものが大きかった人ほど、
    2013年は、創造の年として大きく飛躍できるのです。

    そのときに必要な心が調和されたまんまるな心。

    今夜の満月は特別の輝きを持って、あなたに宇宙のパワーを伝えてくれることでしょう。

    今夜は、まんまるな心で、今年一年を振り返ってみましょう。

    残り少ない2012年を穏やかな気持ちで過ごせますように。

    ----------------------------------------------------

    以上の出典:メルマガ:観月環の氣的生活らくらくレッスン(満月メール)


    2012年12月27日木曜日

    見えない世界のエネルギーのほうが強い

    ふと、

    「核分裂から、なぜ、膨大なエネルギーは生まれるのか?」

    その原理が知りたくなった。


    〔エネルギー〕   =    〔質量〕 × 〔光速の二乗〕

    これは、アインシュタインが導き出した方程式。


    核とは、原子を構成する陽子と中性子の結合体だ。

    電子は、そのはるか遠方を、ものすごいスピードで飛び回っている。

    東京ドームの大きさを原子とするなら、原子核の大きさはピンポン玉だ。



    ピンポン玉が、原子核。

    東京ドームの大きさを形成しているのが電子。



    今日は、ここまで。

    いずれにしろ、この必死の学習から生まれた極めて私的な結論は、

    【見えない世界のエネルギーのほうが強い】である。






    2012年12月26日水曜日

    アメリカ企業ですらイノベーションの準備ができていない

    言うまでもなく、米国にはイノベーティブな企業が存在する。

    しかし、それは、特筆すべき数社~数十社。

    まだまだ、イノベーション競争は、始まったばかり。

    How ready are US corporations to tackle innovation?

    SD: As you look across the Fortune 500 right now, what proportion of those companies are in this mode, companies who see the importance of innovation, companies who recognize that any advantage they have is temporary, companies that are totally focused on taking advantage of these huge new opportunities and avoiding the threats that are now emerging? Let’s take US corporations: how ready are they to tackle these challenges?
    SA:  Based on what we see in the field, US corporations are not ready at all. 

    2012年12月18日火曜日

    一日を千年の如く

    千年を一日の如く」

    結果に縛られてはいけない。

    その結果、目的に向けての一分一秒が全て。

    その一分一秒を、「一日を千年の如く」、また、「千年を一日の如く」ありたい。

    one day is with the Lord as a thousand years, and a thousand years as one day

    2012年12月16日日曜日

    You might know all of that, but are you fully embracing it?

    Lately, whenever I give a talk about social collaboration, the first question I hear from the audience goes something like this: Are you craaazzeeee?

    People deep within organizations are wondering if they will finally get a chance to participate. Middle managers are worrying if they are still needed. And senior leaders are asking, “Won’t I have to give up power?”

    This last question is a great and common one. It’s also complex, so let me take it apart to answer it:

    http://us5.campaign-archive2.com/?u=f83056ce4e9b26d01c02c4abc&id=abe507783f&e=7285d2e42f

    2012年12月15日土曜日

    クラウド上の競争が始まった。Competition on Cloud has begun.

    クラウド上の競争が始まった。 今までは、インターネットを前提とした競争だった。 今、始まっているのは、クラウドを前提とした競争だ。 インターネットを前提とした競争に乗り遅れた企業でも、 十分に挽回できるチャンスが、ここに在る。 しかも、クラウドは、21世紀最大のチャンス。

    2012年12月12日水曜日

    大選挙の今こそ、シュンペーターに学びたい

    シュンペーターとは、「創造的破壊」という言葉であまりにも有名な、世界の頭脳。

    その論は、今回の日本の大選挙に多くの学びをもたらしてくれる。

    シュンペーターは、1942年の著書『資本主義・社会主義・民主主義』で、資本主義の発展が不可避的に社会主義への移行をもたらすこと、そして、民主主義の本質についての論を展開している。

    -------------------------------------------------------------------
    18世紀の古典的な民主主義の理論は人民の意志によって公益を実現しようとしたものであったが、シュンペーターによれば人民の意志の概念や公益の概念は疑わしいものであるだけでなく、大衆化した人民が責任感や判断力が低下する傾向がある。このような民主主義理論の問題を解決するためにシュンペーターは新しい民主主義理論を提唱する。従来の民主主義は政治決断に力点があったが、新しい民主主義は代表の選出に力点がある。
    -------------------------------------------------------------------
    代表の選出をおろそかにしてはいけない。

    2012年12月9日日曜日

    2012年12月6日木曜日

    イノベーションの秘訣:Secret of Innovation

    Team up with unusual suspects.

    いつもの連中以外の人と、チームを組む。

    Secret of Innovation.

    これが、イノベーションの秘訣。

    2012年12月5日水曜日

    スマイル♪ Nat King Cole

    映画、Modern Timesをyoutubeで観ました。1936年の映画。チャッ­プリンが大量生産のラインでねじを締めている。そして、全身が、­全行程の大きな歯車に巻き込まれるというシーン。そのときには危­機的なサウンドですが、なぜかしら、時折、素敵なサウンドが。そ­れが、この曲。「作曲:チャーリー・チャップリン」を初めて知り­ました。